CONTEST

前のページにもどる

PCNこどもプロコン2023 審査結果発表!

今回で13回目となった一般社団法人PCN主催プログラミングコンテスト『PCNこどもプロコン2023』。
その受賞作品が決定しました!コンテストへのたくさんのご応募、誠にありがとうございました。
また、本コンテスト開催にあたりご協賛いただきました企業・団体様をはじめ
たくさんの方々にご協力いただいております。本当にありがとうございました。

2023年3月12日(日)に三重県木曽岬町にて無観客の表彰式を開催・ライブ配信を行い、
各部門で最優秀賞1作品と優秀賞1作品。協賛賞8作品、特別賞13作品が発表・表彰されました。

最優秀賞

shogi battle

田口陽貴 さん(12才)
Scratch

このゲームは将棋の駒を育てながら進化させていき、敵と戦いステージをクリアしていくゲームです。 10個駒を持っていて、1つ1つ名前があり特徴もあります。 ステージ攻略中にやられてしまった駒は二度と復活できません。 最初は全ての駒が歩ですが、敵を倒す度に1ステージごとに一度だけ進化できます。

curved shoter

河合孝契 さん(14才)
Unity

このゲームは、極性を変えたりして、弾の軌道を変えて敵を倒していくシューティングゲームです。

耳の不自由な人のためのお知らせセンサー

磯林杏南 さん(10才)
MakeCode

作りたいイメージとプログラムを作りました。プログラムはインターネットで調べながら作りました。プログラムを完成させる部分と、どこに置けばよいのかは助けてもらいました。

欠席君

古山芽吹 さん(14才)
js/html

「欠席君」はobnizとサーボモータ3つ、LED1つで作られているロボットです。カメラを動かす部分は、上下に傾けるモータが、カメラを左右に振るモータを動かしています。 また、挙手をする部分は手を直接つなげて動かしています。このことをプログラミングし、Webサイトから動かせるようにしています。 このロボットを従来のオンライン会議システムと併用して使うことで、よりいつも通りに会議や授業が進められ、両者にかかる負担を減らすことができます。(コメント一部抜粋)

クルクルそうめんV3.0

こやまラボ2 さん(14才)
MakeCode

水を節約して地球にやさしい、クルクルそうめんV3.0 が完成しました。流しそうめんをする時はそうめんを流すお父さんが大変です。 また箸やお椀をもっているからそうめんを食べる僕たちも忙しいです。 そんな流しそうめんを快適にするため、声や音に反応してうるさくなったら、自動でそうめんを流してくれるそうめん流し機を作りました。 そうめんを流すたびに蛇口を回して水を出すため、水の節約にもなり地球にやさしいです。 お兄ちゃんが開発した、サーボモータを使い蛇口を回すアタッチメントとクルクルそうめんを合体させました。(コメント一部抜粋)

優秀賞

トラッシュペーパー

畠山櫂 さん(12才)
Scratch

ステージは15種類あり、好きなステージを選ぶことができます。 赤いところ(火)に触れるとやり直しです。 物理演算を工夫しました。

Brainbox

萩原颯 さん(15才)
js/html

解けたら天才な頭脳派パズルゲームです。誰でも解く楽しみが味わえるような工夫を入れました。 ステージをすべてクリアした人のために「実績」も用意しています。頭がいい気分を味わえるようにデザインや雰囲気にも力を入れました。 柔軟な思考で難しいステージをクリアしましょう。

家を浮かせる地震対策システム

笹沼佑太 さん(10才)
MakeCode

マイクロビットを使いました。マイクロビット本体の加速度センサーで揺れを感知します。

PET〜Perfect English Teacher〜

垣花真希 さん(13才)
AquesTalk, IchigoJam

今回は、楽しく、気軽に、英語の勉強ができる英単語の早打ちゲーム、「PET〜Perfect English Teacher〜」を作りました。 作ったきっかけは、私の通っている中学校で毎月1回ある、英単語の小テストの対策を、自分もみんなも気軽に楽しくしてもらいたいと思ったからです。 ゲームをスタートさせると、くまのPET先生(くまの人形)が問題の英文をしゃべります。 すると、一つの英文が表示され、単語が一文字ずつ落ちてきます。文字が下に落ちきる前に、キーボードを叩きます。英文をすべて叩けると、成功です。(コメント一部抜粋)

アイ・オー・データ機器賞

耳の不自由な人のためのお知らせセンサー

磯林杏南 さん(10才)
MakeCode

最優秀賞と同時受賞作品

作りたいイメージとプログラムを作りました。プログラムはインターネットで調べながら作りました。プログラムを完成させる部分と、どこに置けばよいのかは助けてもらいました。

aitendo賞

めでたい獅子舞の演技

高田悠生 さん(9才) / Studuino

獅子舞(ししまい)を制作しました。 獅子舞の激しい動きを実現するために、スタディーノ(Arduino互換基板)をカッチリ固定せず、回転軸を使って固定しました。 動きに合わせてスタディーノ(Arduino互換基板)が動くことで、ケーブルが切れたり、重さで倒れたりすることを防止しています。

NSD賞

GIGA School Shop 〜購買をネットで〜

森井健太 さん(14才) / js/html

僕の学校には購買があり、文房具を販売しています。購買は昼休みにやっていて、購買委員会のメンバーが当番制で店番をしています。 僕は購買委員なので、週に1回店番をしますが、利用者は少なく、お客さんが来ない時は購買室にいるだけになり、時間がもったいなく感じることもあります。 そこで思いついたのがインターネットでの注文です。 2年ほど前から、学校で1人1台タブレットパソコンをもらい、全員がパソコンを持っているため、学校の購買をネット通販のように運営できないか考えました。(コメント一部抜粋)

ZOZONEXT賞

Mbirth

吉森峻矢 さん(14才) / py/Django

この作品は、様々なユーザーが作成した算数・数学問題に挑めたり、自分も問題を投稿することができます。 問題にいいねをつけることができたり、お気に入りのユーザーをフォローできたり、プロフィールを編集したりできるシステムを導入して、SNSに近いような感覚を味わうことができます。 Mbirthでは、投稿されたたくさんの問題を、新着順や古い順、いいね数に基ずく人気順に並び替えることができ、問題の検索も行えます。 ユーザーはこれらの絞り込み方法を用いて、よりその人達ののニーズに合った問題を探すことが可能になります。(コメント一部抜粋)

PFU賞

亀育成サポート機

平松夏々翔 さん(15才) / C++

この作品は家で飼っている子亀の育成を手助けする作品です。wifiモジュール(ESP32)を使いインターネットに接続し自動でデータを送信します。3Dプリンターを活用し1からソフトで設計し印刷し外装などを作りました。
機能1 センサによるデータ計測 | 機能2 様々なアクチュエーターの制御 |  機能3 iphoneのSiriとの連携 | 機能4 LINEとの連携 |  機能5 webでの制御 | 機能6 環境に配慮した機能 |  機能7 1カ月使ってみて不便だったところを改善し、新たな機能を追加しました。 |  新たな機能 ESP32 CAMというカメラモジュールを取り付けたのでスマホでいつでもこのカメラを通して亀を確認することができます。(コメント一部抜粋)

秋月電子通商賞

欠席君

古山芽吹 さん(14才) / js/html

副賞 / Extra prize:ラズパイスターターセット / Raspberry Pi, タクトスイッチ1年分 / Tact switch for 1 year, 図書カード 5,000円 / Tosho-card worth 5,000 yen

最優秀賞と同時受賞作品

「欠席君」はobnizとサーボモータ3つ、LED1つで作られているロボットです。カメラを動かす部分は、上下に傾けるモータが、カメラを左右に振るモータを動かしています。 また、挙手をする部分は手を直接つなげて動かしています。このことをプログラミングし、Webサイトから動かせるようにしています。 このロボットを従来のオンライン会議システムと併用して使うことで、よりいつも通りに会議や授業が進められ、両者にかかる負担を減らすことができます。(コメント一部抜粋)

IchigoJam賞

Draw a road

寺田琥太朗 さん(12才) / Springin'

副賞 / Extra prize:IchigoJam プリント基板ハーフキット S / IchigoJam,
図書カード 5,000円 / Tosho-card worth 5,000 yen

▲▼のボタンで道を描いてダイヤを集める。

白光賞

食事の時間

松島理久斗 さん(12才) / IchigoJam

副賞 / Extra prize:はんだづけセット詰め合わせ / Soldering goods,
図書カード 5,000円 / Tosho-card worth 5,000 yen

■こんな作品です:人間がお腹がすいたので、おにぎりを食べる作品です。
■あそびかた(つかいかた):シンプルに上下左右で、おにぎりにちかづくほど音がたかくなる。時間内におにぎりを4個たべる。せいげん時間は2468。
■工夫した点、たいへんだった点:成功と失敗の音をつくったことと、せいげんじかんぎめです。

国立高等専門学校機構賞

クルクルそうめんV3.0

こやまラボ2 さん(14才)
MakeCode

ファミリー賞最優秀賞と同時受賞作品

水を節約して地球にやさしい、クルクルそうめんV3.0 が完成しました。流しそうめんをする時はそうめんを流すお父さんが大変です。 また箸やお椀をもっているからそうめんを食べる僕たちも忙しいです。 そんな流しそうめんを快適にするため、声や音に反応してうるさくなったら、自動でそうめんを流してくれるそうめん流し機を作りました。 そうめんを流すたびに蛇口を回して水を出すため、水の節約にもなり地球にやさしいです。 お兄ちゃんが開発した、サーボモータを使い蛇口を回すアタッチメントとクルクルそうめんを合体させました。(コメント一部抜粋)

PCN特別賞

スマート宅配ボックス

チーム Kishimotoさん(11才)
IchigoJam, php/service

副賞 / Extra prize:MixSoda

インクゲーム

岩本莉杜さん(12才)
IchigoJam

副賞 / Extra prize:おにぎりせんべい詰め合わせ / "ONIGIRI SENBEI" set
(IXホールディングス株式会社様 ご提供品)

渦巻きを避けろ

阿南颯真さん(11才)
IchigoJam

副賞 / Extra prize:小学校高学年 プログラミング学習用IchigoDake スターターセット / IchigoDake Starter set(木曽岬町IoT推進ラボ様 ご提供品)

百人一首読み上げ

鈴木雅貴さん(11才)
Scratch

副賞 / Extra prize:抵抗型箸置き / Resistor chopstick rest

かけ猫

白川瑛士さん(14才)
C++

副賞 / Extra prize:抵抗型箸置き / Resistor chopstick rest

テキハノブナガ-ニンジャメイロ-

高士草太さん(11才)
IchigoJam

副賞 / Extra prize:抵抗型箸置き / Resistor chopstick rest

BurgerWars

石井旬一さん(13才)
js/html

副賞 / Extra prize:抵抗型箸置き / Resistor chopstick rest

DRAGON SURVIVAL

赤塚龍さん(12才)
Blender, Unity

副賞 / Extra prize:抵抗型箸置き / Resistor chopstick rest

大切なふるさとの四季

古山穂高さん(11才)
MakeCode

副賞 / Extra prize:PrintLCD+Arduino互換機セット / PrintLCD + Arduino compatible set

家を浮かせる地震対策システム

笹沼佑太さん(10才)
MakeCode

副賞 / Extra prize:PrintLCD+Arduino互換機セット / PrintLCD + Arduino compatible set

PET〜Perfect English Teacher〜

垣花真希さん(13才)
AquesTalk, IchigoJam

副賞 / Extra prize:PrintLCD+Arduino互換機セット / PrintLCD + Arduino compatible set

T型計算機

伊藤晴哉さん(14才)
Raspberry Pi, Python

副賞 / Extra prize:PrintLCD+Arduino互換機セット / PrintLCD + Arduino compatible set

応募作品

» ノミネート作品一覧はこちら

コンテストへのたくさんのご応募ありがとうございました!

キャッスルメーカー
(11才)
お釣りの計算ゲーム v.1.1
(8才)
undertale・サンズ戦耐久
(15才)
FPSゲーム
(10才)
お絵描き
(9才)
いちごくだり
(8才)
今日のうんせい
(11才)
なつアキごっこver1.19
(10才)
ブタさんとどくいちご
(9才)
ERROR STORY
(10才)
じゃんけんゲーム
(12才)
ラリー対戦型
(9才)
お片付けシミュレーション
(14才)
一人でもできるじゃんけん
(14才)
うちゅう人をさけるネコ
(9才)
小さな宇宙のとある決戦
(10才)
Geometry Dash Vr.shuta
(14才)
きょうりゅう王国
(11才)
海のゴミ集め
(15才)
ゴーストハント
(9才)
なんのレース?
(11才)
棒人間の走り出し(左をおせば・・・)
(12才)
ホッケー
(15才)
戦闘機でミサイルをよける
(9才)
ロボットからにげろ
(9才)
3D running human
(12才)
大ピンチ!地球を守れ、宇宙のダイバー!!
(11才)
山で迷子になった子猫ちゃん【子供の安全シリーズ】
(8才)
イキノコレカワクダリゲーム
(10才)
ムズカシイカワクダリゲーム
(10才)
食事の時間
(12才)
Carnival Archer
(13才)
スペースアドベンチャー
(8才)
ドラゴンを討伐
(8才)
爽快!シューティングゲーム
(12才)
泥棒避けセンサー
(9才)
人魚をつかまえろ!
(8才)
Brainbox
(15才)
Ultra volleyball / 超次元バレーボール
(15才)
時間は最大の敵
(14才)
てくてく仙台
(13才)
対戦ゲーム
(14才)
Universe wars
(12才)
爆発対戦格闘ゲーム
(9才)
にわぁ~とりの大冒険
(10才)
会話型AIだいふく
(12才)
英単語練習帳
(14才)
スペースシューティング
(12才)
けんかないないアプリ
(10才)
アプリ
(12才)
スノボーレーシング !【爽快な滑りを堪能しろ!】
(12才)
かつやま恐竜めぐり
(14才)
ピックアップSDGs in おか山
(12才)
Ikura games ()
(14才)
ネコが地球を守りながらてきをたおすゲーム
(10才)
渦巻きを避けろ
(11才)
ドラゴンたんの町RPG
(10才)
欠席君
(14才)
世界の半分 お前にやろう
(13才)
shooting function / 関数シューティング
(12才)
みんなで!脳トレーニングゲーム!
(12才)
大切なふるさとの四季
(11才)
クルクルそうめんV3.0
(14才)
インクゲーム
(12才)
ECO再生エネバトル
(10才)
Dog life スキャナー
(14才)
Platformer attack
(10才)
SDGsリサイクル
(11才)
脱出ゲーム〜鍵をゲットして、部屋から脱出しよう〜
(14才)
プラットフォーム
(14才)
Player & Box
(14才)
Prolapse
(14才)
Othello five(オセロ ファイブ)
(14才)
jagra-------
(12才)
マグロ解体ショー2
(12才)
おこづかいサイコロ
(7才)
牛乳にストローをさせ!
(11才)
AIと対決 小学生外貨取引ゲーム
(11才)
野菜救出大作戦
(8才)
迷宮アクションゲーム
(11才)
Lindsey Sterling's Sleigh Ride
(11才)
PET〜Perfect English Teacher〜
(13才)
脱出ゲーム2
(12才)
ニコニコオセロ
(12才)
Draw a road
(12才)
足し算ゲーム
(12才)
カプセっち
(12才)
亀育成サポート機
(15才)
CONNECT THE BALLS
(12才)
みんなにプレゼントを送ろう
(12才)
射撃ゲーム(難しさ有)
(8才)
マイクロビットで走ろう!
(10才)
暇つぶし用ミニゲーム集
(14才)
事故防止ドア
(10才)
素因数分解、二進数学習ソフト
(9才)
ゴリラ育成ゲーム
(10才)
ロケット地球に帰還できるか!記憶力ゲーム
(11才)
かけ猫
(14才)
落ちて滑って
(11才)
宇宙シューティングゲーム
(8才)
タマゴ育成ゲーム
(11才)
魚の名前をいれろ!!
(11才)
Fish
(11才)
コロナをたおせ!!
(12才)
スマート宅配ボックス
(11才)
勉強deレベル上げ!
(11才)
シューティングゲーム
(14才)
消しカスお掃除Robot
(11才)
ウイルス撃退ロボ
(14才)
情熱大陸
(13才)
Mbirth
(14才)
障害物ゲーム
(11才)
勉強がしたくなる英単語帳
(14才)
めでたい獅子舞の演技
(9才)
クイズアプリ~連続正解を目指せ~
(14才)
flaskでカレンダー
(15才)
回転シールド
(11才)
教えてビット君
(13才)
HyakuretsuPanti ひゃくれつぱんち
(12才)
ちゃくりくゲーム
(10才)
Meeat
(14才)
3分連打ゲーム
(10才)
棒人間とゆかいな仲間たち
(12才)
GIGA School Shop 〜購買をネットで〜
(14才)
My Word Book
(14才)
スマートモエレベーター
(10才)
CIAT Project うさぎとかめ
(11才)
ウィルスから逃げろ
(11才)
環境を守ろう!リサイクルゲーム!
(12才)
アイスインパクト
(12才)
近現代史三択クイズ
(11才)
南中山クリスタルクリスマスツリーイルミネーション
(13才)
T型計算機
(14才)
サルをたすけろ!
(9才)
サブカルくそ野郎
(12才)
BurgerWars
(13才)
耳の不自由な人のためのお知らせセンサー
(10才)
県庁所在地クイズ
(12才)
運転支援システム driver assist system
(8才)
Kids'Road Safety LED 子供用の交通安全LEDライト
(8才)
リンゴ-2
(12才)
暴走しすぎてる猫から逃げ切れ!
(10才)
犬のハザードマップ
(11才)
災害対策本部(プログラミング課)
(12才)
ファミリーイチゴコンピューター
(14才)
家を浮かせる地震対策システム
(10才)
チーム立川基地 勉強用暗記アプリ
(15才)
格闘アニメ
(10才)
チーム品川方式 国際連合クイズ
(15才)
しゅらしゅしゅしゅ
(12才)
SDGs ~地球を救え~
(9才)
WaterQuiz
(11才)
Elements Battle
(13才)
タイピングレーサー
(13才)
ひよこん
(12才)
CORE SHOT
(11才)
自分の限界に挑戦!記憶力(アルファベット)
(11才)
Flame Detector
(13才)
快適な眠りのためのスマートベッドルーム
(12才)
Release
(12才)
トータル60まで走り抜けろ!シャトルラン
(12才)
マルバツゲーム
(13才)
地上と地下の爆弾を探せ!
(12才)
スター・シューティング・ゲーム
(11才)
はたらくくん
(12才)
ねこVSねこ
(11才)
Gでストップ!目覚ましアラーム
(13才)
この作品は応募者からの申し出により応募辞退されました
(才)
宇宙大戦争
(9才)
APP DEVELOPMENT
(14才)
色あてゲーム
(11才)
円周率
(11才)
クイックレジ
(14才)
Go Fishing !!
(8才)
自作ローバーの改良
(12才)
育児
(13才)
mp3プレイヤー
(12才)
おつかいクエスト
(12才)
ポチッとSDGsクイズ
(10才)
脱出ゲーム~猫と不思議な部屋~
(13才)
Zombie Survaiver
(14才)
DRAGON SURVIVAL
(12才)
小動物クイズ
(10才)
敵の砦をくずそう
(11才)
ウイルスバスター
(15才)
百人一首読み上げ
(11才)
草原のアクションゲーム
(14才)
文字認識アプリ~新たなOCRアプリ~
(14才)
ステルステナイ?~みてみて私図鑑~
(11才)
App Development
(14才)
Creating An Quiz App
(13才)
SPORTS QUIZ
(14才)
勇者冒険物語
(10才)
QUIZ GAME
(13才)
MathQuiz App
(13才)
休も?
(14才)
釣り人
(13才)
シューティングゲーム
(13才)
ひよこーんの逆襲
(13才)
ねこアドベンチャー
(13才)
AUTOMATIC DOOR OPENING
(13才)
生活を見守る定点カメラ
(14才)
QUIZ APP
(14才)
I wanna be the monochrome BOSS
(14才)
365++
(12才)
MAPUSH(まぷっしゅ)
(15才)
モンスターとの一戦
(13才)
UFOキャッチャー
(14才)
トライアングルウォーズ
(12才)
MATH QUIZ APP
(14才)
Creating a Logo App
(11才)
shogi battle
(12才)
クマノミで生き残れ
(11才)
野球ゲーム
(11才)
Creating a Water Level Indicator
(11才)
サッカーPK
(11才)
マシカクシューティング
(15才)
Water Level Indicator
(11才)
The Way Of Ghosts
(12才)
トラッシュペーパー
(12才)
サボりたいマン
(12才)
お宝へサポート
(12才)
Creating a Science Quiz
(13才)
終わらないゲーム
(13才)
BranchMining AI
(13才)
グルグル探検
(11才)
姫子の★ドキドキ★ハートフル物語
(14才)
Creating A Lightning Box
(11才)
Creating a Smart Using IR Sensor
(12才)
音楽プレイヤー
(12才)
点字キャット〜AI点字読み取りツール〜
(12才)
惑星クリエイター
(13才)
シューティングゲーム
(13才)
隕石に当たらずに上手く避けよう!
(13才)
音ボタン
(12才)
出雲大社御参拝ゲーム
(7才)
奄美大島を楽しもうゲーム!
(12才)
オテンキお知らせ! あめあめロボット
(11才)
happy birthdai ママ
(10才)
curved shoter
(14才)
いろいろげーむ
(8才)
シューティング2
(9才)
図形使いの帰宅
(14才)
とげとげすぎる
(8才)
ドッチボール
(11才)
ゾンビを倒そう
(11才)
対戦!シューティングゲーム
(12才)
よけよけゲーム
(11才)
リモコンでできるピンボール
(8才)
Puzzle of ray
(12才)
地球を守れ
(13才)
ノリノリゲーム
(12才)
シューティングバルーン
(12才)
Pcn Introduction
(13才)
技作りダンジョンver1.0
(11才)
ロボットカミュ〜
(8才)
にゃんこつみつみ2
(11才)
dash jump Scratch character!
(11才)
MOLE MASH GAME
(14才)
とうけいビュー
(11才)
高速で分数と小数のあれこれ
(11才)
ShanraLand Game
(8才)
FRUIT NINJA GAME
(15才)
Roboverse 1.0
(14才)
ULTRASONIC SENSOR
(13才)
素数を求めます
(13才)
買いものゲーム
(11才)
テキハノブナガ-ニンジャメイロ-
(11才)

表彰式の様子

表彰式 当日の配信アーカイブを公開中!

今回で13回目となるPCNこどもプログラミングコンテスト。今回は家族で協力して作った作品を対象とした「ファミリー部門」を新設しました。昨年に引き続きYouTube配信とし、ノミネートの子供たちはZOOM参加です。 開催にあたり、ノミネート作品の紹介動画をYouTubeで事前に公開しました。また、開催地ならではのコンテンツやわくわくできるコーナーなど、表彰式を見る誰もが楽しめるようにスタッフで意見を出し合い準備をしました。

そして当日14時、YouTubeライブで配信スタートです!今年は三重県木曽岬町の町民ホールが会場です。司会と配信には地元の四日市ケーブルテレビ様のご協力のもと、表彰式が始まりました。 配信スケジュールのお知らせの後、木曽岬町の紹介動画では町のゆるキャラ「トマッピー」が登場!元気に飛び跳ねながら実行委員長や木曾岬町長の挨拶までかわいい姿で会場を和ませてくれました。 その後、審査員紹介、ノミネート作品の紹介が続きます。応募総数268作品より一次審査で選ばれた30作品の動画が、一次審査のコメントと共に紹介されていきます。次々と表示されるプログラムの画面やタイトルは面白く興味深いものばかりで見ているだけでワクワクします!

ノミネート作品の紹介が終わると特別賞、協賛賞の表彰が始まりました! 初めにPCN特別賞、特別賞が表彰されました。協賛企業様からコメントや動画メッセージが、受賞した子供たちに届けられます。 ZOOMでは受賞した子供たちに司会者から、苦労や楽しかった点、今後の展開などの質問がありました。受賞の気持ちを、バージョンアップして受賞できた嬉しさやドキドキしながら質問に答えている緊張感、喜びを爆発させるなど表情も交えてリアルタイムで伝えてくれました。 次は協賛賞の表彰です。ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの各協賛賞が次々と発表されていきます。 シルバー・ゴールドの協賛各社様からは受賞作品につきビビデオメッセージやコメントが紹介されていきます。 ゴールド協賛企業のNSD様のコメントでは、身の回りの課題解決が便利につながる素晴らしい作品であるとエールをいただき、プラチナ協賛企業のI-O DATA様からはビデオメッセージで、作品が実際に耳の不自由な方を助ける可能性など、子供たちへの期待や祝福のメッセージが伝えられました。

次は「三重県のこどもたちが作ったロボットのエキシビジョンマッチ」です。「越前がにロボコン」の試合とほぼ同じコースを会場に設置し、三重県の子供たちが作ったロボットでデモ走行を行いました。 スタートから動きが変だったり、コースを超えて走り抜けたりしましたが、それぞれのロボットの個性的なしくみやプログラムでの動作が見てるだけで楽しく、トマッピーも再登場して盛り上げてくれました。 休憩をはさんで、「ゲームコーディング」のはじまりです。こどもパソコン「IchigoJam」を開発した福野泰介さんが、プログラムの解説をしながら川下りゲームのプログラムを作り上げていきます。 遊べるようになったら二人対戦に改造し、さらに「リングコン」で操作できるように改造していきます!子供たちも参加してゲーム対決です。 大人も子供もみるみる組まれていくプログラムや、コントローラーとの連携に驚きを隠せませんでした!

ワクワク楽しかったコーナーの後は、ついに優秀賞と最優秀賞の発表です!
■小学生の部 優秀賞
・ロボット・電子工作部門
家を浮かせる地震対策システム
笹沼佑太(10才)
・ソフトウェア部門
トラッシュペーパー
畠山櫂(12才)
■小学生の部 最優秀賞
・ロボット・電子工作部門
耳の不自由な人のためのお知らせセンサー
磯林杏南(10才)
・ソフトウェア部門
shogi battle
田口陽貴(12才)
■中学生の部 優秀賞
・ロボット・電子工作部門
PET〜Perfect English Teacher〜
垣花真希(13才)
・ソフトウェア部門
Brainbox
萩原颯(15才)
■中学生の部 最優秀賞
・ロボット・電子工作部門
欠席君
古山芽吹(14才)
・ソフトウェア部門
curved shoter
河合孝契(14才)
受賞者は「2年前も入賞して今回は違う賞で嬉しい」、「これからいろんな作品に挑戦してみたい!」、「試行錯誤を評価されたことが嬉しい」など喜びがあふれる満面の笑みでコメントがありました。 「楽しいことと苦労したことは半々」、「プログラミングはやってみるべき」などの名言も飛びだし、受賞者からそれぞれの思いが聞かれました。 作品ごとに、最終審査員からも良かった点や感想が丁寧にコメントされました。 ゲスト審査員の松田孝様からは応募した子供たちにむけ「より豊かな社会を作る力をプログラミングで磨いて社会を主体的に生きて欲しい」と心強いエールをいただきました。

最後に一般社団法法人PCN代表の松田氏より大会終了のあいさつです。 「決めるのが無理なほどレベルが上がっていたことに驚きました。プログラムはほんとに楽しいので子どもも大人もやって欲しい。来年も開催するので日々のプログラミングの中でできちゃった作品を送ってください」と配信を見ているみんなによびかけ終了となりました。

後援

コンテストに関するお問い合わせ

これまでのコンテスト